- 2021.4.1 移転しました...
-
- このページの旧URLは
http://www10.plala.or.jp/palm84/boot_tool.html
- このページの旧URLは
2008.1.20 作成。絶賛校正中(何)
2008.3.1 MBMについて追記
最終更新日 2012.3.20
【ご注意】使用の際はドキュメントなどをよく読みませう。(オレモナー...)
■ ブートローダ 3
■ SYSLINUX
CD,FD,USBメモリ,ネットワークブート
- The Syslinux Project - Syslinux Wiki
- FD,USBメモリ - SYSLINUX - Syslinux Wiki
- CD - ISOLINUX - Syslinux Wiki
- ネットワーク - PXELINUX - Syslinux Wiki
- 仮想FD/ISO(FD, iso イメージ) - MEMDISK - Syslinux Wiki
- Menu - Syslinux Wiki
- Comboot/chain.c32 - Syslinux Wiki
- HDT
- Hdt (Hardware Detection Tool) - Syslinux Wiki
- pci.ids - The PCI ID Repository
- modules.pcimap
- 関連リンク
■ GRUB for DOS
FD,HD,USBメモリ,CD、他のブートローダからのチェインロードが可能。
- Main Page - Grub4Dos Wiki
- Grub4dos Guide - Contents
- ダウンロード:
- Windos上からGUIでHD,FD,USBメモリへインストール - GRUB Utilities
■ MBM (Multiple Boot Manager)
HDのMBRにインストール。またはFD起動ディスク。
- GRUBとの違い
-
私はあまり使ってないのよくわかっていませんが...
- メニューで選択が簡単
- HDにインストールした場合、ファイルが不要なのでパーティションをフォーマットしてもMBMは残る
- チェーンロードのみ、GRUBの様にカーネルロードはできない
- 関連リンク
■ ブートFD 4
- イメージ作成・書き込みツール
- 仮想FDドライブ - マウント、イメージの展開
- FDイメージの展開
- Universal Extractor | LegRoom.net(UniExtract Binary Archive)
■ FD Linux
- 関連リンク
■ DOS
■ 2.88MBイメージ作成
■ ブータブルCD 5
- cdrtoolswin プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP
- フォルダからイメージ作成(+ CD書き込み)
- CDRtoolsの フロントエンド (※ DLリンク切れ?) (Internet Archive)
- isoイメージ展開・抽出
イメージファイル編集・変換・作成ソフト Super ウルトラISO - インターコム- UltraISO
- 7-Zip
- Universal Extractor | LegRoom.net(UniExtract Binary Archive)
- 仮想CDドライブ
- isoイメージ作成
-
- Manpage of MKISOFS
- ISO 9660 CD-ROMファイルシステムの概要
- ISO 9660 - Wikipedia
- 【 ブートCD/DVDを作成する 】 - Linuxコマンド逆引き大全:ITpro
- mkisofs.exe と cygwin1.dll を仮想CDディレクトリルートにコピー
- isoイメージの保存先はひとつ上のディレクトリ
- ISOLINUX - Syslinux Wiki
- ファイル名は英数30文字(拡張子除き)まで、記号はアンダースコア(_)のみ
mkisofs -v -l -r -J -o ../isolinux.iso -b isolinux/isolinux.bin -c isolinux/boot.cat -no-emul-boot -boot-load-size 4 -boot-info-table .
- BCDW(※いまいちかもしれない?)
mkisofs.exe -iso-level 4 -joliet -joliet-long -r -hide-rr-moved -force-uppercase -volid "BCDW" -A MKISOFS -sysid "Win32" -b "bcdw/loader.bin" -no-emul-boot -boot-load-size 4 -hide boot.catalog -o ../BCDW.iso .
または、
mkisofs -iso-level 4 -r -hide TRANS.TBL -T -b "bcdw/loader.bin" -c boot.cat -no-emul-boot -boot-load-size 4 -o ../bcdw.iso .
- Windows XP Service Pack 統合isoイメージの作成
-
上記のCDRtoolsバイナリの
mkisofs.exe
とcygwin1.dll
を使うと7階層目のフォルダ内のファイルが作成されない模様?下記の古い(?)バージョンならおkでした。
■ Linux LiveCD
- 関連リンク
■ Windows PE
- 関連リンク
■ マルチブートCD
- Bootable CD Wizard
CD Shell User Contribution(リンク切れ)- Internet Archive : CD Shell User Contribution
- BCDW
- Internet Archive : BootableCDWizard BCDW
- 関連リンク
■ USBメモリブート 6
- Linux LiveCDをUSBメモリでブートするめも
- SYSLINUXでマルチブート【基本編】
- 【私的】SYSLINUXでマルチブート(USBメモリ&ネットワーク)
- Windows 版 LiveUSB 作成ツールいろいろ
- イメージ作成・書き込みツール
-
- MKBT, Make Bootable(Windows) - DOSブートセクタ(DOS-IPL)のコピー
- ms-sys (Linux) - MBRブートストラップ・IPL書き込み
- 関連リンク
■ ネットワークブート 7
- Preboot Execution Environment - Wikipedia
- Preboot Execution Environment - Wikipedia(en)
- PXELINUX - Syslinux Wiki
- Vine Linux 4.1 で PXEネットワークブート用サーバの設定
- PXEネットワークブート用サーバ - Debian GNU/Linux 5.x (lenny) インストールめも
- InetBoot (GRUB+BuildRoot) 【0731版】
■ Windows用 tftp/dhcpサーバ
FDイメージ、Linuxインストーラ、HTTP-FUSE-KNOPPIX、SystemRescueCd , PING(Partimage)、Parted Magic(GParted) などは、これのみでブート可能。
■ 起動ディスク
PC自身は非対応でも、NICが内蔵 or PCIなら他のブートローダ(Grub,lilo,syslinux)からネットワークブートが可能。起動用FDイメージ、起動用CDイメージあり
- ROM-o-matic.net
- クライアントPCのNICに適合した.lzdskファイルを探すには - knoppix-terminalserver - Knoppix Temporary Directory
- 汎用イメージ
-
メジャーどこには対応してるかと。
- UseCases - Syslinux Wiki
- PXE-On-A-Disk(自動検出FDイメージとisoイメージ)
- Curtis's floppy.img - PING (Partimage Is Not Ghost)
※ 但し、少し古いので下記のgPXE対応版の方がいいのかもしれない?
- gPXE対応汎用カーネル
-
GRUB, LILO, SYSLINUX の kernel に指定
- ROM-o-matic.net for gPXE 0.9.7+
- Choose an output format
Linux kernel (SYSLINUX/GRUB/LILO) loadable image (.lkrn)
を選択
- Choose a NIC type
all-drivers
を選択
- [Get Image] をポチっと
- FDイメージなら
SYSLINUX-based bootable floppy image (.sdsk)
を選択
- CD(iso)イメージは
ISO bootable image (.iso)
を選択
- UseCases - Syslinux Wiki
■ Linuxインストーラ
カーネル(linux
or vmlinuz
etc)とinitrd(initrd.gz
など)
- Debian stable
- Vine Linux 5.2
- Ubuntu Lucid (10.04)
- Ubuntu Oneiric (11.10)
- Ubuntu Precise (12.04 ※ 正式リリースは4月予定)