Windows 7【再】インストールめも

2021.4.1 移転しました...
  • このページの旧URLは
    • http://www10.plala.or.jp/palm84/windows_7_reinstall.html

2010.08.10 作成
最終更新日 2012.4.12

はてなブックマーク

これってなに? 3

Windows も Vista 以降はインストールがかなり楽になりました。DVDブートできなくでも色々な手段が使えます。

ま、普通にDVDブートするなら覚える必要ないんですけども、DVDブートできぬ環境のため、その手段による違いを書いて行くめもなのでござるよ。

【お約束】at your own risk !

※ メーカー製PCでは付属のリカバリー・プログラムのものでない、Windows(のみ)のセットアップ実行はかなり危険なかほりが致します。なんとなれば、メーカー製PCでは特別なカスタマイズがされている場合があり、セットアップ実行によりリカバリー・プログラムが起動できなくなったりすることもございました。マニュアルを確認して記載のない操作はしない方が無難であると愚考致す次第。

私なりに確認はいっぱいしたつもりですが、多分勘違いとか間違いがあると思います。ご容赦をば。

インストール方法のリンク
ドライバの準備は大丈夫?

クリーン・インストールに慣れてる人には言わずもがなですが、新しいPCでは Windows 自身にドライバが含まれていないことも多いです。Windows インストール直後は「画面の解像度が低いZE!」「ネットワークが使えないYO!」なんてのはメチャよくある話。

LANが有効になっていないとファイルの移動が結構大変だったりするので、必要な場合はLANドライバだけでもHD上にコピーしておきませう。(※ グラフィック関連含め全部HD上に置いとくのが楽ですYO!)

バックアップのすすめ!

※ 「システムイメージ」は必ず取っておくべし。ってか、システムイメージから復元すればしんどい再インストール作業は不要となります。但し、HD上にバックアップしている場合は上書き(※ 古いものは設定容量を超えると削除)されてしまうのでクリーンな状態のものを別の場所に移動させといた方がいいかな。

バックアップを忘れた時のためのバックアップ(ウロボロス?)、丸ごとイメージ・バックアップがチョーおすすめ。

Windows 7 では標準で「システム イメージ」が作成できます。勿論丸ごと復元可能、「VHDの接続」機能でイメージからエクスプローラーで個別ファイルのコピーもできます。

さらに Paragon Backup & Recovery(フリー)などの併用もマジおすすめ。

【Windows セットアップ】の起動方法 4

  1. 直接ブート(通常セットアップ)
  2. Windows 7 上で実行
  3. 「Windows 回復環境」で実行

直接ブート(通常セットアップ)

「セットアップ」2枚目のスクリーンショット

通常のセットアップ方法ですね。Vista 以降はDVDブートだけでなく、他のブート方法もわりかし簡単に設定できますよね。

USBメモリ・ブート
SYSLINUXでUSBメモリを作成
  1. USBメモリをFAT32でフォーマット
  2. DVD内のファイルをすべてコピー
  3. USBメモリへ SYSLINUX をインストール
  4. USBメモリへ SYSLINUXchain.c32 をコピー
  5. USBメモリでブート
  6. chain ntldr=bootmgr を入力
HDブート

セットアップDVDファイルを含むパーティションはセットアップ時にフォーマットできなくなりますから「通常セットアップ」とは言えない気もチトしますけど...(C: ドライブのフォーマットは可能)。

まっさらHDなら上記の diskpart を使う方法でいいはず。または下記の方法でも。

  1. D: ドライブなどWindows 7 上の C: 以外にDVDファイルをそのままコピー
  2. GRUB for DOS 起動ディスクなどでブート
  3. HD上DVDファイルの bootmgr をチェインロード
  • GRUB コマンド
find --set-root /sources/boot.wim
chainloader /bootmgr

※ あっと、Windows 7 がインストール済ならHDから起動時 F8 キー押しで「Windows 回復環境」が起動できますし、そこから setup.exe を実行できるので起動ディスクは不要ですね。

「パーティションの選択画面」でパーティションのドライブ文字が表示されないので選択を間違えない様に注意。

直接ブート及び RE上からセットアップ起動時の「インストールの場所選択」画面スクリーンショット

Windows 7 上で実行

Windows上で実行した「セットアップ」1枚目のスクリーンショットのスクリーンショット

Windows 7 上でセットアップDVD内のファイル setup.exe を実行。

C:ドライブのフォーマットはできないので、完全クリーンなインストールではないけど後述の「“ほぼ”クリーン・インストール」または「修復インストール」が可能です。

C:ドライブに置いたDVDファイルから実行してもおk!なのです。

Windows 7 上からセットアップ起動時の「インストールの場所選択」画面スクリーンショット

「インストールの場所選択」画面でドライブ文字は表示されてますが、「ドライブ オプション」のリンクは表示されません(フォーマットなどは不可ってことで)。

「Windows 回復環境」(システム回復オプション)で実行

PC起動時に F8 (or F5) キー押し、または「システム修復ディスク」でブート

詳細ブート オプション

「システム回復オプション」のスクリーンショット

「コマンド プロンプト」から setup.exe を実行

「Windows 回復環境」でセットアップ実行時のスクリーンショット

Windows PE(2.0以上)でもいいのですが、Windows 7 では標準でHDにインストール済なのでこれを使うのがお手軽かと。また、「システム修復ディスク」(CD) の作成もコントロール パネルから可能です。

※ 以下 RE と表記します。

RE上から setup.exe を実行できます。DVDファイルの置き場所はネットワーク・ドライブを含めどこでもおk。

但し、注意点として

「パーティションの選択画面」でパーティションのドライブ文字が表示されないので選択を間違えない様に注意。

直接ブート及び RE上からセットアップ起動時の「インストールの場所選択」画面スクリーンショット

RE の起動方法
  • HDブート
    • 起動時に F8 (or F5) キー押し「コンピューターの修復」システム回復オプション
  • 「システム修復ディスク」 (CD) でブート
  • 「システム修復ディスク」をUSBメモリ or ネットワークから
setup.exe の実行

どれも一例ですが...

  • Windows 7 上の D:\WinCD に保存したファイルから実行(※ 「システム予約領域」がある場合、ドライブ文字が Windows 7 上とはズレる)
X:\Windows\System32>pushd e:\wincd

E:\WinCD>setup
  • ネットワーク・ドライブから実行(ホスト名 = hoge, 共有名 = share, ディレクトリ = WinCD)
X:\windows\system32>startnet    -----  ネットワークを有効に 

X:\windows\system32>wpeinit

X:\windows\system32>net use z: \\hoge\share /user:palm84 *
\\hoge\share のパスワードを入力してください:
コマンドは正常に終了しました。

X:\windows\system32>pushd z:\wincd

Z:\WinCD>setup

インストールの種類 5

「インストールの種類」選択画面のスクリーンショット

選択は2つですが、「新規インストール(カスタム)」ではフォーマットするかしないかでさらに2択となります。

  1. アップグレード
  2. バックアップ + インストール
  3. フォーマット + インストール(クリーン・インストール)

アップグレード

時間ねぇ!な時のとりあえずな手段ですYO!

いわゆる「修復インストール」となります。

Service Pack のバージョンが違うと

現状の Windows 7 が Service Pack 1 などの場合、無印(Service Pack なし)セットアップファイルの実行はできないようです。実行するにはセットアップファイルへ Service Pack の統合が必要になるかと。

アップグレード インストール時のエラースクリーンショット

  1. 上記画面にて「アップグレードを選択」
セットアップ完了後にするべきこと
  1. Windows Update - 一からやり直しです
  2. インストール済ソフトに不具合がないか確認(※ ウイルス対策ソフトなどは再インストールした方がいいかもしれない)
バックアップファイルかな?

完了後に下記フォルダができてました。「新しいバージョンの Windows に移動されなかったすべてのファイルと、Windows システム ファイルとして認識されなかったすべてのファイルのコピーが保持されます」とのこと。

  • C:\$INPLACE.~TR - 約 577MB
  • C:\$WINDOWS.~Q - 約 145MB

「ディスク クリーンアップ」「システム ファイルのクリーンアップ」にて「Windows のアップグレードにより破棄されたファイル」を選択して実行したら C:\$INPLACE.~TR が削除、 C:\$WINDOWS.~Q が空になりました。

「ディスク クリーンアップ」のスクリーンショット

「Windows アップグレード ログ ファイル」も不要かな。

バックアップ + インストール

バックアップも取ってくれるし、お手軽だNE!

フォーマットしないので手法的には「上書インストール」ってかんじですが「“ほぼ”クリーン・インストール」と言っていいかと。

※ 7 SP1 上から 7 SPなしDVDの実行も可能でした。

  1. パーティションの選択画面でフォーマットせず続行

「Windows.old についての注意画面」のスクリーンショット

Windows.old ディレクトリ
  • ライブラリなどユーザー・ファイルは Users 以下に
  • ほぼすべて(なのかな?)のファイルがバックアップ済
 c:\Windows.old のディレクトリ

2010/08/09  23:25    <DIR>          .
2010/08/09  23:25    <DIR>          ..
2010/08/06  21:35    <DIR>          $Recycle.Bin
2009/06/11  06:42                24 autoexec.bat
2009/06/11  06:42                10 config.sys
2009/07/14  13:53    <JUNCTION>     Documents and Settings [C:\Windows.old\Users
]
2009/07/14  11:37    <DIR>          PerfLogs
2009/07/15  00:31    <DIR>          Program Files
2010/08/06  21:35    <DIR>          ProgramData
2010/08/06  21:35    <DIR>          Users
2010/08/09  23:06    <DIR>          Windows
               2 個のファイル                  34 バイト
               9 個のディレクトリ  50,686,263,296 バイトの空き領域

※ C:直下に自分で作ったフォルダはそのままC:直下に残ってしました。

既に存在する場合は Windows.old.000(以下 .001, .002 ...)が作成される。

削除は「ディスク クリーンアップ」から

「ディスク クリーンアップ」のスクリーンショット

セットアップ完了後にするべきこと
  1. クリーン・インストール同様、追加ドライバ・追加ソフトのインストール、Windows Update に設定カスタマイズとか
  2. ユーザーファイルや設定ファイルなど Windows.old から復元

フォーマット + インストール(クリーン・インストール)

漢は黙ってクリーン・インストール!(笑)

  1. 【セットアップ】を直接ブート、または REから実行
  2. パーティションの選択画面で【ドライブ オプション】 フォーマット

「ドライブ オプション」のスクリーンショット

「フォーマット時の警告画面」のスクリーンショット

セットアップ完了後にするべきこと
  1. 全部一から再構築!

セットアップファイルの場所による制限 6

考えたら当たり前の話の様な気もしますけど...(汗)

DVD/USBメモリでの「直接ブート」ではなんの制限もあらしまへんで。

スクリーン・ショット 7

「直接ブート」「REから実行」の場合...

「セットアップ」1枚目のスクリーンショット

「セットアップ」2枚目のスクリーンショット

Windows 上でsetup.exeを実行した場合は若干違いがありますね。

Windows上で実行した「セットアップ」1枚目のスクリーンショットのスクリーンショット

「直接ブート」「REから実行」時の「インストールの場所選択」

直接ブート及び RE上からセットアップ起動時の「インストールの場所選択」画面スクリーンショット

「ドライブ オプション」をクリックするとフォーマットなどの選択が表示されます。ドライブ文字の表示はありません。

直接ブート及び RE上からセットアップ起動時の「ドライブ オプション」画面のスクリーンショット

Windows 7 上から実行した場合「ドライブ オプション」がありません。Windows 7 上のドライブ文字が表示。

Windows 7 上からセットアップ起動時の「インストールの場所選択」画面スクリーンショット

まっさらなHD、またはアクティブ・パーティションの無い状態のHDにパーティションを作成すると 100MBの「システム予約済み」領域が作成される。

「システム予約済み」領域作成の注意画面スクリーンショット

エラー画面

RE上でC:ドライブのDVDファイルから実行した際、C:をフォーマットしてしまうとパーティションの選択でこんなエラー・メッセージが出ます。セットアップに必要なファイルが消えてるから当然ですが...

Cドライブフォーマット後の「パーティション選択画面」のスクリーンショット

USB HDにはインストールできしまへんねん。

hogehogeのスクリーンショット

まとめ(になってないかもw) 8

DVD/USBメモリでの「直接ブート」では勿論制限なしの実行が可能。

とりあえず、フォーマットなしの「バックアップ + インストール」がお手軽で便利だと思います。

「直接ブート」できない、或いはメンドクサ(笑)で、且つフォーマット・パーティション編集などする場合は...

参考文書等 9

今後書き足していくつもり...

Written by yassy